3匹のひつじ

英語に関することを発信していきます。よろしくお願いいたします。

英語関連書籍紹介「ゼロからスタートリーディング だれにでもわかる6つの速読テクニック」

f:id:sanbiki-hituji:20211030161840j:plain
「ゼロからスタートリーディング だれにでもわかる6つの速読テクニック」

出版社 Jリサーチ出版

成重 寿
定価: ¥ 1540

今回は「ゼロからスタートリーディング だれにでもわかる6つの速読テクニック」のご紹介です。

以下内容紹介

UNIT ZERO リーディングの基本を知っておこう
( 6つのテクニックと6種類の文章の読み方)

<基礎編>( 6つのテクニック)
UNIT 1 スラッシュリーディング・テクニック
(数語単位で理解しよう)

UNIT 2 読み下しテクニック
(英語の語順通りに理解しよう)

UNIT 3 直読直解テクニック
(日本語に訳さず英語のまま読もう)

かんたん 10分エクササイズ <1>

UNIT 4 パラグラフリーディング・テクニック
(キーセンテンスをつかもう)

UNIT 5 情報検索テクニック
(必要情報のみをキャッチしよう)

UNIT 6 内容予測テクニック
(文章の全体像をとらえよう)

かんたん 10分エクササイズ <2>

<カテゴリー編>( 6種類の文章の読み方)
UNIT 7 手紙・メール
(基本フォーマットを覚えよう)

UNIT 8 告知・広告
(テーマや広告対象をつかもう)

UNIT 9 書式・アンケート
(質問を正確に理解しよう)

かんたん10分エクササイズ <3>

UNIT 10 マニュアル 契約書
(独特な表現に慣れよう)


UNIT 11 記事・エッセー
(パラグラフ単位で読んでいこう)

UNIT 12 ストーリー
(スピーディーに楽しく読もう)

かんたん10分エクササイズ <4>

仕上げテスト

リーディング公式のまとめ

論旨展開のキーワード

前回ご紹介した「ゼロからスタート英語を読むトレーニングBOOK」と基本的な考え方は変わりません。同じことを少し違う表現で解説しています。
基本編で6つのテクニックを学び、カテゴリー編で実際に使ってみる構成。手紙、メール、広告、カタログ、パンフレット、マニュアルなど扱っている内容が高校入試傾向に似ているので対策にも使えると思います。こちらのほうが分量的には少なく、扱ったテーマをすぐに復習するなど、コンパクトに収まっています。何度も周回してがっちり身に着けるというよりは、テクニックの一通りを知っておきましょう。といった感じ。トレーニングBOOKと併せて学べば知識の厚みが増すと思います。